平岡塾からロンドン大学医学部へ

医学部

「世界の貧しい人々の役に立ちたい」平岡塾の卒業生が、ロンドン大学医学部に。聖心女子OGで、経団連の奨学金を受けユナイテッド・ワールド・カレッジインド校にも留学した方のインタビューをご紹介します。

平岡塾とは

平岡塾は、1965年4月に平岡芳江 (1922年-2007年) により、東大受験生専用の英語塾として世田谷区芦花公園に創立されました。当初は小さな塾でしたが、東大合格率95%以上を誇りました。

1976年に渋谷に移転してからは、首都圏のみならず週末には地方からも、入試のためではなく、「一生モノの英語力」を身につけたいと願う子供たちがつどい、膝を寄せ合って熱心に学んでおります。

創立時から他人に迷惑をかけない限り最大限の自由を許し (授業中の飲食も自由です)、塾生は臆することなく教師に質問し意見を述べております。

当塾の授業スタイルは寺子屋 (座卓) 式で、子供たちは互いに向き合い、膝を寄せ合って座っておりますので、周囲の子供たちの様子は手に取るようにわかります。そのような場のなかで、中高6 年間のある時期に飛躍的に上達して周りを驚かせる生徒さんが少なからず出てまいります。

私たちの長い現場経験から判断しますに、それは真面目に授業に出席して地道に宿題をこなしていたからだけではありません。毎週毎週の授業のなかで様々な生徒さんの「実演」すなわち「聞く/読む/話す/書く」を目の当たりにすることで、「自分に足りない部分に気づき課題を発見している」ためです。

ネイティブ講師と一見スムーズに会話していても文法はかなり破格な帰国子女の方もいらっしゃれば、逆にスピーキングやリスニングはまだ不慣れでも、和訳や英作では講師を唸らせる立派な文章を発表する生徒さんもいらっしゃいます。つまり、それぞれに得手不得手のある多様な他者の存在が、学習者にとっていわば「成長への化学変化を引き起こす触媒」となっているのです。

ロンドン大学とは

1836年に設立された、イギリスのロンドン市中心部、ラッセル・スクウェアに本部を置くカレッジ制の連合大学

インタビュー

https://www.hiraokajuku.co.jp/core/wp-content/uploads/2018/12/201709_nikkei-bp-mook.pdf

コメント