新高1から物理を塾で受講するかしないか

大学受験

中高一貫の生徒は、塾では基本、中学3年間は英語と数学ですね。

高1から理科はどうしよう?と思っている受験生も多いかと思います。

化学は、新高1から科目が用意されている塾も多いです。

物理は、意外と無いのですよね。

ほほーという感じです。

鉄緑会もY-SAPIXもそうです。

物理は公式をとにかくきちんと抑えよう!!

ということで高1ではまだ・・ということですね。

でも、高1から物理も力を入れたい!というご方針の場合

SEGがあります!!

SEG:高1物理コース

高1物理コースでは受験までの約3年間のカリキュラムを組んでいますので、カリキュラムの開始時から受講されるようにお願いします。カリキュラムの開始は高1の春期講習です。

留学などの理由から受講が途中になる場合は、高1の夏期講習で調整講座が用意されていますのでご相談ください。なお、高1の夏期講習以降での途中受講開始はお断りさせていただいています。高2春期講習開始のカリキュラムが用意されていますのでご検討ください。高2春期講習開始のコースは、エスイージー理科のメインのコースです。

高1物理コースには入会試験があります。入会試験は、春期講習・夏期講習の講座(入会試験付き講座)の最終日にその講座の範囲で行われます。講習を受講しない場合には入会試験を受けることができません。

入会後は学期ごとに実力試験があります。その学期の授業内容を試験範囲とします。日程などの情報は教室で配布される要項をご覧ください。

物理では数学的側面が強く打ち出され、法則を単純化して自然界をシンプルに表現しようとします。しかし、その法則がどのような考え方のもとに生まれたか、どのような紆余曲折を経て成立したかを学ぶ場面は高校では少ないというのが現状です。高1スタートの物理では、数学的側面を先行せず、物理の考え方がどういうものか? どのように成立したか? 成立過程の中 での失敗は? (失敗に学ぶ)などの歴史的背景を重要視します。

2020年スタート 高1物理Zカリキュラム

お問い合わせ

お問い合わせフォーム|科学的教育グループSEG

コメント